よみうりランド ジュエルミネーション 

2018年10月11日(木)からスタートしたよみうりランド「ジュエルミネーション」。

来年2019年の2月17日(日)までと、長い期間やっているイルミネーションですが、早速10月19日(金)に2人の子どもと3人で行ってきました!

一番盛り上げるのがクリスマスの時期ですね。

ですが都心のクリスマスイベントやイルミネーションはとても混雑しているところが多いです。

その中でも新宿から40分程度で行けるよみうりランドのイルミネーションは国内最大級ではありますが、広大な敷地の中にまんべんなくゆっくりと見ることができるので、都内で一押しのイルミネーションです。

実際に行った時の様子や混雑状況、見どころなどを紹介します。

関連記事

よみうりランドジュエルミネーション2018‐2019の期間や混雑、チケット料金や割引など詳しく紹介します

よみうりランドへのアクセスは京王線がおすすめ!ゴンドラに乗ろう

よみうりランドへのもより駅は

  • 京王線の「京王よみうりランド駅
  • 小田急線の「読売ランド前駅

この2つがありますが、おすすめは断然「京王線」です。

  • 京王線だと最短で21分
  • 小田急線だと最短30分

と京王線の方が早く着くというだけでなく、

「京王よみうりランド駅」からゴンドラで行ったほうが(5分から10分)、スムーズに早く着きます。

ちなみに私が住んでいる小田急線の新百合ヶ丘からも「よみうりランド行き」のバスがあるので行くことができます。

ですが、小田急線の「読売ランド前駅」と「新百合ヶ丘駅」からバスは県道の124号線を通るのですが、これが夕方の時間帯が結構混雑します。

平日でも混雑しますし、土日は大混雑の場合もあります。

ということで私たち家族は毎年行きは新百合ヶ丘から小田急永山駅で京王線に乗り換えて、「京王よみうりランド駅」で降りてゴンドラに乗ります。

片道1人300円(往復500円)です。

帰りは道路が空いているのでバスで帰ります。

そしてゴンドラからよみうりランドに向かうまでの景色が本当に最高にキレイです。

ジュエルミネーション ゴンドラ

運が良いと人気ジェットコースター「バンデット」を近くで見ることができます。

よみうりランドイルミネーションのおすすめポイント

よみうりランドのイルミネーションの「ジュエルミネーション」が人気があるのは、世界的照明デザイナーの石井幹子さんがプロデュースしているところですね。

石井幹子さんは都市空間からライトオブジェ、光のパフォーマンスまで、幅広い光の領域を開拓する照明デザイナーの第一人者です。

毎年石井さんがジュエルミネーションも手がけていますが、今年は全エリアをリニューアルしています。

今まで以上に美しさと迫力がアップしているのと、電球の数も600万個と都内だけでなく、関東最大級の多さです。

入場料金と割引クーポンは?

ナイト入園料・ナイトパス料金(16:00からの入園料)

ナイト入園 料金
小学生未満 無料
小学生 300円
中高生 600円
18~64歳 1,400円
シルバー(65歳以上) 600円

ナイトパスは「入園料+夜のアトラクション乗り放題」のチケットです。

ナイトパス 料金
2歳未満 無料
3歳~高校生 1,600円
18~64歳 2,400円
シルバー(65歳以上) 1,600円

となっています。

今回は子どもが割引クーポンを持っていたので、

大人1,400円⇒1,200円

小学生300円が200円で入場できました。

よみうりランドは東京にあり、私が住んでいるのは、となりの川崎市なのですが、とても近いのでいろいろなお店で割引クーポンを手に入れることができます。

遠くから来られる人はなかなか手に入らないと思いますが、よみうりランドを出る時に割引クーポンを渡されるので、一度行った人がいる場合は、その人からもらいましょう。

ナイトパス」の方はよみうりランドの会員である「グッドラックの会」に登録しましょう。

無料で登録できます。

こちらは

  • 2,400円⇒2,100円
  • 1,600円⇒1,400円

で入場することができます。

チケットを購入したら、早速中に入って楽しみましょう!

園内をゆっくり歩いて見て回ると1時間以上はかかるので、時間がない人でもここだけは押さえてほしいというポイントを紹介します。

ジュエルミネーションで見てほしいエリアをスポットを紹介

ジェードガーデンエリア

正面入り口を入るとエメラルドのイルミネーションが多い「ジェードガーデンエリア」です。

ここのおすすめは

  • スターライトバンデット~流星コースター~
  • 夜の観覧車(ジュエリーオーロラ)

この2つです。

私の子どもはジェットコースターが苦手なので観覧車に乗りました。

観覧車へは正面入園口から入場した後、左の方に進みます。

ナイトパスは「入園料+夜のアトラクション乗り放題」なのですが、バンデットと観覧者は利用できません。

観覧車は一人600円で子ども料金はありません。

ワンデーパスとひよこパスは利用できます

観覧車はクリスマス前の土日や天皇誕生日(12月23)、イブの24日(月・祝)はとても混みます。

ピーク時は1時間以上待つこともあります。

ですが行った日は平日だったので、待たずに乗ることができました。

こちらは観覧車からの眺めです。

毎年キレイだと思いますが年々電球数も多くなり、3,4年前と比べると全然違う感じがします。

タンザナイトプロムナード

観覧車を降りて左に進むと見えてくるのが「タンザナイトプロムナード」です。

今年初のボールタイプのイルミネーションです。

40万球のイルミネーションが音楽に合わせて輝くイルミネーションショーも必見です。

ショーの時間に通らなかったのでボールタイプのイルミネーションはそれほど光っていなかったですが、それがなくてもとてもキレイな通りです。

イルミネーションショー演出時間:17時50分から20分間隔で開催

ピンクサファイヤタウンエリア

ここはよみうりランドの真ん中に位置するエリアです。

いろいろなお店も集まっています。

その中でおすすめなのが「スパイラルサバージュ」です。

全長140mのトンネルにイルミネーションをらせん状に取り付けていて、さまざまな表情に変化します。

このように見えたり、

時間が経つとこのように変化することもあります。

本当にすごくキレイで時間を忘れさせてくれますよ。

エメラルドマウンテンエリア

スパイラルサバージュ」のトンネルをくぐって、少し真っ直ぐに進んだ後、左に曲がるとエメラルドマウンテンエリアです。

入場口からは一番遠い場所です。

ここの一番のおすすめは「ジュエリーマウンテン」です。

アルプスのマッターホルンをイメージした高さ25mの巨大な光の山で迫力満点です。

ダイヤモンドオーロラワールドエリア

エメラルドマウンテンエリアから入場口に戻るときに立ち寄ってほしいのが、「ダイヤモンド・オーロラワールドエリア」です。

このエリアのメインはよみうりランドでしか見られない「大迫力噴水ショー」です。

15分間隔で3つのショーを紹介しています。

毎年大好評で人気のある噴水ショーですが、今年は

  • 巨大リング噴水
  • ウォータースクリーン

を使って更にバージョンアップしています。

よみうりランドジュエルミネーション 噴水ショー

写真ではわかりにくいですが、本当にスゴイ迫力です。

他にもさまざまなイルミネーションがありますが、とりあえず押さえておきたいところを紹介しました。

観覧車に乗ったり、噴水ショーを見て園内をグルっと回るだけで1時間以上かかっています。

時間のある方は17時前くらいについて、ゆっくり園内を回り、歩き疲れたらレストランに入ったり、観覧車に乗って見てはいかがでしょうか?

またナイトパスを持っている人はいろいろな乗り物から眺めるイルミネーションもとてもキレイだと思いますので、アトラクションとイルミネーションを同時に楽しみましょう。

まとめ

平日は本当に空いています。

12月の中旬からクリスマスまでは混雑しますが、それでも都心のイルミネーションと比べるとそれほどではありません。

並ぶのは観覧車くらいです。

閉園時間は20時30分ですが、12月15日(土)~25日(火)までは21時まで営業しています。

そしてクリスマスが終わってもバレンタインの頃(2月17日まで)開催しているので、何度も訪れても良いですね。

ただ

期間中休園日

  • 2018年11月1日(木)
  • 2019年1月15日(火)~17日(木)
  • 1月21(月)~24日(木)

これらの日はお休みですので気をつけてください。

それでは関東最大級のイルミネーションをぜひ楽しんでくださいね。