全国的に昔はプロ野球と言えば巨人戦しか放送されませんでしたが、今は有料チャンネルが増えて、どの球団の試合も見ることができるようになりましたね。

ですが、その有料チャンネルもたくさん増えたり、サービス内容が違うので、どれにすればわからない人が多いのではないでしょうか?

私は一昨年からダゾーン(DAZN)でプロ野球を楽しんでいますが、

  • 2018年は読売ジャイアンツ
  • 2019年はヤクルトスワローズ広島カープ

これらの球団のホームでの中継を見ることができませんでした。

  • ダゾーンでプロ野球2020年の見られる試合は?
  • ダゾーンでプロ野球を見る際の注意点とデメリット
  • スカパーなど他の有料チャンネルとの比較

など今回はダゾーンのプロ野球について詳しく紹介します。

プロ野球をお手頃価格で見るならDAZN(ダゾーン)

2020年ダゾーン(DAZN)でプロ野球の試合が見られるチームは?

今年2020年も昨年同様にヤクルトスワローズ広島カープとセリーグ2チームのホームゲームをダゾーン(DAZN)で見ることはできないと2月の中旬まで思っていました。

ダゾーンプロ野球

これは2020年2月9日時点でのダゾーンのホームページの画面ですが、ヤクルト広島のロゴが表記されていません。

ですが2月17日にダゾーンがヤクルトの公式戦の配信を1年ぶりに復活することを発表しました22日の広島戦から配信がスタートです。

これにより広島を除く11球団の公式戦ホームゲームを見ることができるようになりました。

ホームゲームが見られるチーム

セリーグ

  • 読売ジャイアンツ
  • 横浜ベイスターズ
  • 中日ドラゴンズ
  • 阪神タイガース
  • ヤクルトスワローズ

パリーグ

  • 埼玉西武ライオンズ
  • 福岡ソフトバンクホークス
  • 北海道日本ハムファイターズ
  • オリックスバファローズ
  • 千葉ロッテマリーンズ
  • 東北楽天ゴールデンイーグルス

巨人(ジャイアンツ)のホームゲーム2020年も視聴可能!

2018年には見ることができなかった東京ドームでの巨人戦が2019年から見ることができるようになり、引き続き2020年も視聴できます。

DAZN(ダゾーン)でプロ野球が視聴できるようになる前はソフトバンクが提供していた月額制のインターネット動画配信サービスの「スポナビライブ(Sportsnavilive)」で見ていましたが、その時も巨人と広島の試合は見ることできませんでした。

そして2018年も12球団で唯一見ることができなかったのが巨人でした。ただ、巨人はBS日テレなどで見ることができたので、広島の試合がダゾーンで見ることができるようになって、その時は喜びました。

東京ドームの試合はBS日テレ以外ではHuluでも視聴可能なのでダゾーンでも難しいと思っていたのですが、おそらく巨人戦がそれほどHuluの集客につながらなかったのでしょう。

巨人の主催ゲームをお手頃価格で見るならDAZN(ダゾーン)

広島カープの主催ゲームはダゾーン(DAZN)で視聴不可

一方昨年に引き続き広島のホームゲームが見られないのは残念ですね。

広島はJ SPORTSでの独占配信

特に広島は以前のスポナビライブでも見ることができなくて2018年から、ようやく広島のホームゲームをダゾーンで観戦することができるようになったのですが、結局1年でまた元に戻ってしまいました・・・。

もともと2018年もダゾーンで広島主催ゲームは広島県外からならリアルタイムで視聴できましたが、県内の人は見ることができませんでした。(県内の人は地上波で見ることができたので必要ないですが)

昨年からJ SPORTSでの独占配信が決定したので、広島県外のカープファンスカパーのプロ野球セットを見ることをおすすめします。ただプロ野球セットは金額が高い(月額4,401円税抜き)のが難点です。

ヤクルトの主催ゲームはFODプレミアムでも配信

ヤクルトスワローズの主催ゲームも昨年からダゾーン(DAZN)では配信が無くなりましたが、これは結構意外でした。

スワローズの場合はフジテレビの動画配信サービスの「FODプレミアム」の会員数を伸ばしたいという理由でダゾーンとは契約を結ばなかったと思われます。

ただ、Huluの巨人が昨年から配信されたということは、ヤクルトのホームゲームを独占しても全試合の半分だけですから、ヤクルトファンがそれほど会員になるとは思えないので、今年はダゾーン(DAZN)で再び配信されるのではないかと思っていたのですがやっぱり復活しましたね。

おそらくヤクルトはFOD(またはフジテレビ)から会員を増やすためにダゾーンとの契約を切って欲しいと言われたのでしょう。ですが結局、ダゾーンとの契約を切っても、FODの契約者数がそれほど増えなかったので効果がなかったのでしょう。

1年で復活して本当に安心しました。ただ2月17日と決まるのがかなり遅かったですね。FODは最後まで抵抗していたのでしょうか?

広島以外のセリーグファンであれば、地上波やBSで放送がないと仮定すると13試合ほど見ることができません。パリーグファンでも交流戦で広島のホームゲームの試合があれば多くて3試合ほど見ることができませんが、こちらは最小限の被害で済みそうですね。

広島マツダスタジアムで交流戦が行われないパリーグのチームもありますので、その場合は交流戦も含めて全試合見ることができます。

広島ファン以外は応援するチームの全試合を見たいなら「プロ野球セット」、安く済ませたいなら「ダゾーン」をおすすめします。

またパリーグだけ見られれば良いという人はパリーグTVもおすすめです。

阪神タイガースのホームゲームはリアルタイムではない?

阪神タイガースのホームゲームは今年も見ることが可能です。ただホームゲームに関しては5分間遅く配信されています。

つまり18:00に試合が開始でも、ダゾーンで見ることができるのは18:05からです。まあ、5分遅れるだけなので、それほど気にすることがないのですが、これは以前のスポナビライブからあった仕様なので、仕方がないと思っています。

気をつけたいのが、ピンチやチャンスの時にネットのスポナビライブのプロ野球速報を見てしまうと、そっちのほうが更新が早いです。

チャンスに凡退したんだ~」とか、「うわぁ。逆転された!」とか結果が早くわかってしまうのが嫌な人は気をつけましょう。

ですが、甲子園以外の球場でも1,2分遅れて配信しています。ネット中継なので、どうしても遅れがあるようです。

阪神戦をお手頃価格で見るならDAZN(ダゾーン)

DAZN(ダゾーン)のおすすめ「見逃し配信」

「今日の試合見たかったのに見逃した~」という場合におすすめなのが「見逃し配信」です。試合終了後に最初から見ることができますし、応援している選手のホームランやファインプレーを何度も繰り返し見ることがでいます。

逆に点を取られたから見たくないというシーンは飛ばすこともできます。またホームゲームで勝利すると勝利監督インタビューも聞けるのもうれしいですね。

(ラミレス監督は負けてもインタビューはありますが)

さらに生放送(ライブ配信)中でも、トイレに行っていたので見れなかったとか、電話をしていて集中して見れなかったなどのシーンは、前に戻って見ることも可能です。

そのうれしいシーンを見た後に、また最新の場面を見ることも可能です。

ただし、

見逃し配信は1週間前までしか見ることができません。

4~5分にまとめた「ハイライトシーン配信」は約3週間分まで見ることができます。

本当は見逃し配信ではなく、感動した試合や優勝を決めた試合など録画した映像を残しておきたいと思いますよね。

ダゾーンでは「ダウンロードサービスの提供を準備している」と2018年に発表しましたが、結局2年経っても解決していません。早く実現してほしいところですね。

ウエスタンリーグや特別番組も配信

ダゾーンではウエスタンリーグ(二軍)の

  • 阪神タイガース
  • オリックスバファローズ
  • 中日ドラゴンズ
  • 広島東洋カープ
  • 福岡ソフトバンクホークス

この5チームの試合を月に2,3試合ではありますが、ライブ配信をします。また試合だけでなく、特集で「野球ラボ」という番組があります。

あるチームまたは選手に注目して特集を組んでいて、かなり面白い企画があるのでおすすめです。

日本人大リーグ選手を応援しよう!

ダゾーンでは大リーグも見ることができます。ただし、全試合ではなく1日最大4試合までです。ですが、日本人選手を中心に放送しますし、大谷選手の所属しているエンゼルスの試合は全て見ることができます。

もちろんヤンキースの田中投手の試合も投げている全試合をダゾーン(DAZN)で見られます。大リーグはあまり見ないけど、大谷選手や田中投手、ダルビッシュ投手など、日本人の試合が見たいという人にダゾーンはおすすめです。

大谷選手や田中投手、ダルビッシュ投手を見るならDAZN(ダゾーン)

ダゾーンではクライマックスシリーズや日本シリーズ、キャンプはオンエアするの?

ダゾーンではクライマックスシリーズはオンエアの予定ですが、これもヤクルトや広島が進出した場合はこれらのチームのホームゲームはオンエアされません。昨年はどちらもAクラスではなかったので、DAZNでクライマックスシリーズは中継がありました。

日本シリーズの放送予定はありません。日本シリーズは地上波でやるので、特に必要はないと思います。ドラフトやキャンプに関しては放送されません。

オープン戦も全試合ではなく、一部の試合の中継となります。

ダゾーンやスカパーなど他の有料チャンネルとの金額やサービスの比較

ダゾーンが魅力的なコンテンツであることはわかっていただけたでしょうか?ですが、もう一つ重要なのが料金ですよね。

プロ野球の試合を見ることができる有料チャンネルと料金の比較をしてみました。金額は税込みです。

コンテンツ 球団 月額 割引
DAZN 8球団(巨人未定) 1890円 1058円
スカパー 全球団 4483円(基本料込み) なし
パリーグTV パリーグ6球団 1566円 1026円
Hulu 巨人ホームゲーム 1007円 なし
FOD ヤクルトホームゲーム 959円 なし

スカパー(プロ野球セット)の特徴

12球団全試合見たい人にはCMでおなじみのスカパーのプロ野球セットがおすすめです。広島ファンはもちろんのこと、他の球団のファンでも全試合中継を見たい人は今年の場合はスカパー1択です。

またオープン戦やキャンプ中継など公式戦以外も充実しています。またテレビだけでなく、パソコン・スマホ・タブレットでも視聴が可能です。

ですがプロ野球セットと基本料金を合わせると4,483円というのは少し高いですが、お金に余裕のある方はスカパーで楽しみましょう!

パリーグTVの特徴

パリーグTVは

  • 福岡ソフトバンクホークス
  • 埼玉西武ライオンズ
  • 東北楽天ゴールデンイーグルス
  • オリックスバファローズ
  • 北海道日本ハムファイターズ
  • 千葉ロッテマリーンズ

この6球団の試合をパソコン、スマートフォン、タブレット端末などで視聴できる動画配信サービスです。また二軍の公式戦もパリーグの主催試合は一部をのぞいて見ることができます。

※セリーグの2軍との対戦試合もありますよ。

そして通常価格は月額1566円ですが、パリーグ有料のファンクラブに所属している人が申し込むすると特別価格の1026円で見ることができます。

ただし交流戦は別料金になるので、料金だけで考えるとダゾーンの方がおすすめです。

今年から巨人と阪神の主催ゲームも中継されるようになりました。(ただし阪神の主催試合はスマートフォンでしか見ることができません)

Huluの特徴

Huluといえばスマホ、タブレット、PCなどで映画・ドラマ・アニメなどを見れる動画配信サービスです。もうCMでもすっかりおなじみですね。

こちらはジャイアンツの東京ドームなどの主催試合を見ることができます。スカパーの日テレG+でも見ることができますが、1,393円かかるので、Huluのほうが安いです。

まあHuluはスポーツも最近は力を入れていますが、やはりドラマやアニメ、映画を見る動画配信サービスなので、それらを見るのが好きで、ついでに巨人戦も見たいという人におすすめです。

Huluは登録後2週間の料金が無料になるキャンペーンを実施しています。

ただ今年はダゾーンで巨人の主催ゲームを見ることができるので、巨人戦のためにHuluに入る必要はありません。

FODの特徴

FOD(フジテレビオンデマンド)は文字通りフジテレビの番組を中心に配信している有料の動画サービスです。ヤクルトスワローズのホームゲームはFODで見ることができますが、ダゾーンビジターゲームを見ても、スカパーより安くすみます。(広島の主催ゲームは見ることができませんが)

ヤクルトファンよりもフジテレビの番組が好きという人におすすめのサービスですが、1か月無料なのでお試しで入ってみてはいかがでしょうか。

ヤクルト公式戦がダゾーンで復活したので、別に加入しなくて大丈夫です。

DAZNの月額料金

DAZNの場合は通常料金は1,890円ですが、docomo(ドコモ)ユーザーは「DAZN for docomo」の利用で月額1,058円で利用できます。

私はドコモユーザーなので1,058円で見ていますが、スポナビライブと同じ料金で見ることができて本当にありがたいです。

ですがスポナビライブと違うのはDAZNの野球以外のスポーツのコンテンツがかなり充実していることです。

それをこの価格(1890円または1058円)で見ることができるのはうれしいです。

ダゾーンがおすすめの人は

  • サッカーなどスポーツ全般が好きな人
  • ヤクルト・広島ファン以外のプロ野球ファンでできるだけ安く見たい人

ヤクルトや広島以外のセリーグファンは年間25試合ほど見られなくなりますが、スカパーと比べるとかなり安いですし、BSなどでもたまに放送されるので、結局は年間15試合程度見られない試合がある程度です。

それをガマンできればDAZN、全部の試合を見たいという場合はスカパーを契約することをおすすめします。

プロ野球をお手頃価格で見るならDAZN(ダゾーン)

ダゾーンで見ることができる野球以外のスポーツは?

プロ野球と大リーグ以外に2018年8月現在見ることができるのは下記のスポーツです。

競技 内容
国内サッカー J1、J2、 J3
海外サッカー 主要5大リーグ
CL、ELなど
バレーボール Vプレミアリーグなど
バスケットボール Bリーグなど
アメフト NFL
モータースポーツ F1 、世界ラリークロス選手権など
格闘技 ベラトールのみ。UFCやWWEは見られなくなりました。
自転車競技 UCIワールドツアーなど
ゴルフ DPワールド・ツアー選手権など
ボクシング WBCの試合など
ラグビー プレミアシップラグビーなど。※トップリーグは見られない。
ビリヤード モスコニーカップなど
ダーツ ワールドダーツチャンピオンシップなど

サッカーはJリーグがJ1、J2、J3と見られますし、海外サッカーも欧州5大リーグやチャンピオンズリーグなども見ることができます。

サッカーはスカパーと比べても本当に充実しています。その他にもF1好きな人にはモータースポーツがおすすめですし、バレーボール好きな人はVリーグを楽しみましょう。

これだけコンテンツが充実していて、低価格で見られる有料動画配信サービスはダゾーンだけです。

ダゾーンの支払い方法は?

ダゾーンの料金の支払いは

  1. クレジットカード
  2. デビッドカード
  3. コンビニなどで購入できるDAZNチケット

この3つの方法があります。

※「DAZN for docomo」で契約した人はドコモの携帯電話料金に加算されます。

この中で初めて聞くのがDAZNチケットですね。DAZNチケットはは2018年2月9日より利用できるようになったチケットで、

全国のセブンイレブン、ファミリーマート、サークルKサンクス、ローソン、ミニストップなどに設置されている各種マルチメディア端末(Loppi、Famiポートなど)から購入可能です。

チケットにはコードが記載されていて、スマホやPCのダゾーン加入ページにてコードを入力すれば視聴できます。

DAZNチケットも最初の1カ月は無料期間が付与されます。未成年者など、クレジットカードを持っていない人でも支払えるのはうれしいですね。

1か月無料でDAZN(ダゾーン)を見る

その他ダゾーンについて詳しくは

DAZN・ダゾーンを契約する前に知ってほしい料金や番組内容・視聴方法・解約方法のまとめ徹底ガイド

をご覧ください。

ダゾーンの視聴方法!テレビでも見るのは可能?

スマートフォン・タブレット端末など

  • iPhoneやiPadのOSがios9.0以上の機器
  • スマートフォン・タブレットOSがAndroid4.4以上

DAZNアプリをiOSまたはAndroidからダウンロードで視聴できます。スマートフォンやタブレットで視聴する場合は、容量制限があることに注意しましょう。

DAZNでサッカー1試合(90分)を視聴する場合、約1GB程度ほどかかると言われています。プロ野球は3時間かかる試合が多いので約2GBはかかると思ったほうが良いでしょう。

自宅でスマートフォンを使ってよく動画を見る、ゲームをするという方は、Wi-Fiルーターの導入を検討してみてください。

Wi-Fiでインターネットにつなげるのであれば、いくらデータ通信量が増えても、キャリアの通信速度制限とは無縁になります。

外で見たいという場合は駅やカフェなどの公衆無線LAN、Wi-Fiスポットを活用したり、持ち運びに便利なモバイルルーターがおすすめです。

ただし、モバイルルーターの中には、通信量制限があるサービスもあるので、選ぶときには注意が必要です。

パソコン

こちらはDAZN公式サイトでログインするとすぐにみることができます。OSの推奨バージョンはWindows8.1、Windows10、MacOSX以上です。

古いパソコンで容量が少ないとクルクルと画面が回って固まる場合があります。

テレビでの視聴方法

テレビで見る場合は直接DAZNにアクセスできるスマートテレビなど、または特定の機器を利用して視聴可能にする方法があります。

DAZNを直接見ることができるテレビ

  • Sony Smart TV (2014+)
  • Panasonic Smart TV (2014+)
  • LG Smart TV (2014+)
  • TOSHIBA Smart TV
  • Android搭載テレビ

ブルーレイディスクで見る

パナソニックのブルーレイディスクレコーダー・DIGA(ディーガ)及びブルーレイディスクプレーヤーでも見ることが可能です。

対象機種は2016年発売以降のものです。

ゲーム機を使ってテレビの大画面で見る

対象ゲーム機

  • PlayStation3
  • PlayStation4
  • PlayStation4 Pro
  • Xbox One

その他の視聴方法

スマートテレビや対象ゲームを持っていない場合でも以下の機器を使用することでテレビの大画面でDAZNを見ることは可能です。

  • Amazon Fire TV
  • Amazon Fire TV Stick
  • Google Chromecast
  • Apple TV (「Apple TV(第4世代)」および「Apple TV 4K」のみ)
  • SHARP AQUOSココロビジョンプレーヤー(AN-NP40のみ)
  • ひかりTV対応チューナー ST-3400
  • Air Stick
  • Air Stick 4K
  • ドコモテレビターミナル

この中で利用者が多いのは「Amazon Fire TVまたはStick」です。

こちらは「Stick」ですが、テレビのHDMI端子に接続してWi-FiにつなぐだけでDAZN以外にもAmazonビデオ、Hulu、Netflix、AbemaTV、DAZN、dTVなど、豊富な映画やビデオを大画面で楽しめます。

価格も4,980円と買いやすい価格です。

Fire TV Stick(アマゾン)

ぜひお好きな方法で大画面のテレビでプロ野球を見ましょう!

まとめ

  • 2019年から巨人主催ゲームが配信開始!
  • 2019年から広島カープのホームゲームは見ることができない
  • 阪神タイガースのホームゲームは5分遅れての配信
  • 大リーグは大谷選手や田中選手などを中心に1日4試合見ることができる
  • 他の有料配信と比べても価格が安く、スポーツコンテンツが充実している

今年はヤクルト公式戦が復活して本当に良かったですね。セリーグファンは13試合ほど広島のホームゲームに限り試合を見ることができませんが、その時だけだはNHKBSなどでやれば、10試合程度見られないだけで済みそうですね。

金額は他と比べても安く、特にドコモを利用していると980円(税抜)で見られるのでお手軽にスポーツを見たいという人にダゾーンはおすすめです。

ぜひ自分に合ったテレビ・ネットのチャンネルを選んでスポーツを楽しみましょう。

プロ野球をお手頃価格で見るならDAZN(ダゾーン)