ジュエルミネーション

クリスマスで一番混雑するのがイルミネーションですね。

特に都心のイルミネーションは入場制限があるところもあり、長時間並ぶ場合もあります。

ですが都心から少し離れたところでは、混雑していても都心比べるとゆっくりと見ることができるスポット、

それがよみうりランドのイルミネーションの「ジュエルミネーション」です。

この「ジュエルミネーション」はクリスマスシーズンだけでなく、ハロウィンの期間からバレンタイン期間まで、かなりの長い間楽しむことができ、2018年も10月11日(木)から営業を開始します。

今回は「よみうりランド・ジュエルミネーション2018-2019 」の

  • 開催期間・営業時間
  • チケット料金・割引券について
  • イルミネーションの特徴について
  • 混雑状況
  • アクセスや駐車場

など毎年子どもたちと遊びに言っている様子を含めて詳しく紹介します。

下記の記事では実際に今年のジュエルミネーションに行った時の様子を紹介しています。

よみうりランドのイルミネーション2018‐2019に行ってきました!混雑や見どころ、割引クーポンについてを紹介します

よみうりランドジュエルミネーションの2018‐2019の開催の期間や時間

※10月11日(木)スタートは決まりましたが、それ以外は
昨年の情報から今年の予定の日時を書いています。

詳細がわかり次第、こちらで報告します。

ジュエルミネーション2

開催期間

2018年10月11日(木)~2019年2月17日(

期間中休園日

  • 2018年11月1日(木)
  • 2019年1月15日(火)~17日(木)
  • 1月21(月)~24日(木)

営業時間

16:00~20:30

※12/15()〜12/25(火)は21:00まで

※アトラクションの営業は20:00まで。
※16:00以降は日中と営業アトラクションが異なります。
※日中も通常通り営業しています。

開催期間中によみうりランドが休園の日が毎年数日ありますので注意しましょう。

チケット料金と割引はある?

ナイト入園料・ナイトパス料金(16:00からの入園料)

ナイト入園 料金
小学生未満 無料
小学生 300円
中高生 600円
18~64歳 1,400円
シルバー(65歳以上) 600円

ナイトパスは「入園料+夜のアトラクション乗り放題」のチケットです。

ナイトパス 料金
2歳未満 無料
3歳~高校生 1,600円
18~64歳 2,400円
シルバー(65歳以上) 1,600円

ナイトパス」はよみうりランドの会員である「グッドラックの会」に登録しましょう。

無料で登録できます。

こちらは

  • 2,400円⇒2,100円
  • 1,600円⇒1,400円

で入場することができます。

よみうりランドジュエルミネーションの見どころ

まずは昨年のジュエルミネーションの様子をご覧ください。

園内全体が宝石のように輝いていますね~。

これだけの規模のイルミネーションは都内ではよみうりランドだけです。

このジュエルミネーションがおすすめの理由は園内全体がイルミネーション一色なのと、それをプロデュースしているのが世界的照明デザイナー石井幹子さんだからです。

石井幹子さん東京タワーレインボーブリッジ姫路城などのライトアップのデザインなどを手掛けていますが、ここ数年毎年ジュエルミネーションのプロデュースをしています。

ジュエルミネーション3

このイルミネーション

  •  ダイヤモンド
  •  ルビー
  •  アンバー
  • トパーズ
  •  エメラルド
  • サファイア
  • アメジスト

これら7つの宝石色である基調とするLEDを使ったものでしたが、

  • アクアジュエリーカラー
  • ラブリージュエリーカラー
  • フォレストジュエリーカラー
  • キュートカラー。
  • ファンシーダイヤモンドカラー
  • ウィズダムジュエリーカラー

と年々色が増えてきて、

さらに昨年は味覚の宝石といえる「スイーツ」からフルーツの甘さを連想させる

  • ストロベリー
  • マンゴー
  • ライム
  • マスカット
  • ピーチ

これら5色をイメージした新色スイーツジュエリーが登場しました。

今年も

年々パワーアップする電球数

園内のイルミネーションの球数は都内では最大級ですが、

  • 2013年:200万個
  • 2014年:300万個
  • 2015年:400万個
  • 2016年:500万個
  • 2017年:550万個

と年々増えていて

今年2018年の電球数600万個と過去最高を更新しました。

5年前に比べると3倍の電球数になります。

ここ5年連続して毎年子どもたちとジュエルミネーションのを見に行っていて、その迫力と美しさに圧倒されていますが、そ上言えば最初に行った5年前と比べると本当に豪華になりました。

このように「電球の色の種類」と「電球数」が毎年どんどん増えていくのがジュエルミネーションです!

そしてキレイなのはイルミネーションだけではありません。

よみうりランドの観覧車から見る夜景は「スカイツリー」や「東京タワー」が同時に一望でできる数少ない絶景のスポットです。

ジュエルミネーションを間近で見るのも美しいのですが、観覧車の上からの眺めは本当に素晴らしいです。

ジュエルミネーション観覧車
観覧車からの眺め

 

天気が良い日は富士山も見えるので、ワンデイパスポートを購入して昼と夜2度観覧車に乗るのもおすすめです。

もちろん夜景だけでなく40万球の宝石イルミネーションに包まれる大人気スポット

「ジュエリーロード」8つのイルミネーションショーもあり見所がたくさんあります。

※イルミネーションショーでおすすめは動画でも紹介されていた、

「光と音と噴水のファンタジー」です。

15分置きに2種類のショーがあるのでそれほど混雑することなく見ることができます。

まだ今年は詳しい内容がわかっていませんが、「全エリアリニューアル」ということで本当に楽しみですね。

わかり次第こちらで紹介します。

よみうりランドイルミネーションの混雑はどれくらい?

ジュエルミネーション観覧車2

よみうりランドのイルミネーションは遊園地全体を利用していて広範囲にわたるので、混み過ぎて歩くのが大変ということは一切ありません。

それでも

  • クリスマスの前の12月中旬の土日(15、16日)
  • 12月22日)、23日()、24日(月・祝

この時期は一番混雑します。

ただこの時もイルミネーションを歩いて見回るくらいでしたら問題ないのですが、よみうりランドの中で一番混雑するのは先ほども紹介した観覧車です。

昨年私は11月上旬の土曜日の小雨が降っていたときに20時ごろ観覧者に並んだのですが、それでも20分以上待ちました。

ピークの時には1時間以上も並ぶこともあるようですので、この時期にしか来れないという人以外は逆にクリスマスシーズンは並ばないほうが良いかもしれません。

ジュエルミネーションハロウィンシーズンからバレンタインシーズンまで開催しています。

クリスマスシーズンをのぞけば、ほとんどがゆったりと見ることができますし、観覧車も混んでいません。

2回行ける人は一度は閑散期(10月中旬~11月、1月8日~2月中旬)に来ることをおすすめします。

そして混雑は園内だけではありません。

よみうりランドに車やバスに乗ってくる時に渋滞に巻き込まれることがあります。

よみうりランドのアクセス・駐車場情報!渋滞に注意‼

電車で来る場合

よみうりランドに電車で行く人は新宿から行く人が多いと思います。

その際に

  • 京王線の「京王よみうりランド駅」
  • 小田急線の「読売ランド前駅」

この2つがありますが、おすすめは断然「京王線」です。

  • 京王線だと最短で21分
  • 小田急線だと最短30分

と京王線の方が早く着くというだけでなく、

「京王よみうりランド駅」からゴンドラで行ったほうが(5分から10分)、スムーズに早く着きますし、ゴンドラから見るイルミネーションがとてもキレイです。

ジュエルミネーション ゴンドラ
ゴンドラからの眺め

一方で小田急線の「読売ランド前駅」という名前にだまされていはいけません。

読売ランドという名前ですが、駅からはバスを利用します。

よみうりランドまでは昼間は10分程度で着きますが、夜は県道の124号線が大混雑します。

ここは平日の夜でも混雑する県道で土日や、ましてやクリスマスシーズンは大混雑します。

最低でも30分はかかると思ったほうが良いです。

小田急線に住んでいて、定期を持っている人以外は京王線を利用するようにしましょう。

駐車場

営業時間 7:30~22:00
料金(普通車) 1日1500円
  (マイクロバス以上)※中型、大型含む 1日2500円 (要予約※044-966-1123)
  (二輪車) 無料
住所 〒206-8725 東京都稲城市 矢野口4015-1
電話番号 044-966-1111
マップコード 2 737 434

クリスマスシーズンは車で行くのはおすすめできません。

ただそれでも車で行かれる場合は、よみうりランド正門前から行くとバスと同様に、県道の124号線が混雑して中々入ることができない場合があります。

正門前の十字路以外のルートで駐車場に入るとスムーズに入れることが多いです。

まとめ

よみうりランドの「ジュエルミネーション」は

  • 10月中旬から2月中旬までと長い間開催されている
  • 600万個の電球は都内だけでなく、関東でも最大級
  • 人が多くても園内が広いので大混雑はない
  • 観覧車だけは並ぶので、土日祝日、クリスマス前は行列覚悟
  • 電車で行くなら京王よみうりランドからゴンドラがおすすめ

都心のイルミネーションは本当に混雑がすごくてウンザリすることもありますが、よみうりランドはその心配がありません。

クリスマスシーズンももちろん良いのですが、それ以外の閑散期に足を運んでゆっくりと見て回るのも本当におすすめです。

ぜひ今シーズンは全エリアリニューアルのジュエルミネーションを見に行ってくださいね。

関連記事

よみうりランドのイルミネーション2018‐2019に行ってきました!混雑や見どころ、割引クーポンについてを紹介します